乃木坂46は、トップクラスのアイドルグループとして認知されるようになりました。
卒業を発表した白石麻衣、そして惜しまれながらも卒業した西野七瀬は、乃木坂46のメンバーではなく、個人として芸能界で存在感を発揮していきています。
ただ、乃木坂46を日本のトップアイドルグループまで押し上げたのは、初代のセンターを務めて生駒里奈の存在が大きかったと言えます。
乃木坂46の初代センターを務めた生駒里奈の存在が乃木坂46にどれだけ貢献したのか?
そのあたりを詳しく紹介をしていきます。
秋田出身の地味な少女が、白石麻衣を押しのけて初代センターに!
乃木坂46の顔といえば誰?僕の中でそれは”生駒里奈”でした。デビュー当時から選抜、センターとしてグループを引っ張ってきた彼女。ステージ上やカメラ前で見せる表情、パフォーマンスに常に魅了されてきました。卒業とは新たな挑戦。残りの活動期間、そして卒業後も陰ながら応援しています。
— 諏澤大助 (@sheva7_suzawa) January 31, 2018
乃木坂46は、AKB48の公式ライバルとして結成をされました。
当時のAKB48は前田敦子、大島優子、指原莉乃、板野友美、篠田麻里子、小嶋陽菜、渡辺麻友、板野友美、柏木由紀。
そして、SKE48の兼任メンバーとして松井珠理奈、松井玲奈が加わっていた全盛期の時代でした。
飛ぶ鳥を落とす勢いのAKB48の人気にあやかり、姉妹グループを誕生させたというのが結成の経緯だったと思います。
その注目度は非常に高く、乃木坂46の初期メンバーは厳選に厳選を重ねて選抜されたのでしょう。
白石麻衣、生田絵梨花、橋本奈々未、西野七瀬、その他の初期メンバーもアイドルグループとしては、トップレベルの容姿を誇っていました。
その中で初代センターに抜擢されたのは、出身の秋田訛りが取れない、小柄な生駒里奈という少女でした。
結成当初から関係者の中でも期待が高かった白石麻衣、橋本奈々未、生田絵梨花を押しのけて、生駒里奈が初代センターを務めることになります。
清楚でありながら、力強さを感じさせる生駒里奈の存在感の凄さ!
白石麻衣よりも背が低く、地味な面持ちの彼女が何故、初代センターに抜擢されたのか?疑問を持つ人が多かったはず。
しかし、デビューシングル『ぐるぐるカーテン』のミュージックビデオをご覧になった方は、すぐに生駒里奈がセンターに選ばれたのか理解できるはずです。
『会いに行ける身近なアイドル』というコンセプトのAKB48に対し、乃木坂46は『清楚かつ力強さと気品を感じさせるアイドル』というコンセプトがありました。
生駒里奈はまさに、力強い眼差しと品の良さを感じさせる清廉なアイドルとして、乃木坂46にとっては最高のセンターでした。
乃木坂46のメンバーはよく知らないけど、生駒里奈の顔は知っているという方は多かったのではないでしょうか?
重圧が掛かる乃木坂46を力強く牽引した生駒里奈!
悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46、みた。超絶大傑作!メンバーの母親目線で語られる成長の物語。普通の女の子だった娘がどんどん〈遠く〉へ行ってしまう様をグロテスクにえぐり出す。特に秋田から単身上京した生駒里奈がセンターに担ぎ上げられ重圧に押しつぶされていく過程は恐怖。残酷。 pic.twitter.com/yAlnuZjsc8
— じゅぺ (@silverlinings63) May 9, 2020
結成当初から注目度が高かった乃木坂46の重圧は、凄まじいものがあったと思われます。
現在ではAKB48を凌ぐ勢いを見せている乃木坂46ですが、初期の活動は手探りな状況が続いたのでしょう。
AKB48の二番煎じとして終わるのか?企画倒れに終わってしまうのではないのか?
何より、その重圧を感じていたのは、乃木坂46の看板であるセンターの生駒里奈だったはずです。
センターという存在はグループの顔であり、注目を一身に集める存在です。センターの出来不出来により、グループの存続に関わる重大なポジションでもあります。
常にAKB48と比較されながら、乃木坂46の活動をセンターとして、グループを一から積み重ねていくことを生駒里奈とは強いられたと思います。
活動を重ねるごとに徐々に乃木坂46は知名度が増し、AKB48の存在を忘れさせるほどの人気グループになりました。
乃木坂46の躍進には、生駒里奈のセンターとしての貢献は計り知れないものがあると評判になりました。
乃木坂46のセンターを降板させられた生駒里奈。
乃木坂46の知名度が高まれるにつれて、華やかな容姿を持つ白石麻衣、西野七瀬などのメンバーがクローズアップされるようになりました。
彼女たちはアイドルだけれでも、女性ファッションモデルとしても活躍の場を広げ、従来のアイドル像を覆しました。
結果、男性だけでなく女性からも注目を集めた乃木坂46は、よりセンターの生駒里奈に対する注目を世間から集めていきます。
白石麻衣がセンターじゃないの?西野七瀬が2列目?あの冴えない真ん中にいる子は誰?
初見では分かりにくい生駒里奈の魅力が悪い方向に向かいます。
世間の注目を考えた乃木坂46の運営は、人気の層をより広げるために、生駒里奈のセンター降板を検討し始めます。
初見の方でも受けやすい白石麻衣、西野七瀬などの華やかな容姿を持つメンバーをより目立つポジションに。
生駒里奈は知名度の獲得には貢献したけれども、よりファンを広く獲得するには、分かりやすい容姿を持つメンバー白石麻衣を押していく必要がある。
また、生駒里奈の性格はあまり男性受けも良くない。よって、彼女をセンターから降板させ、白石麻衣をセンターに就任させた方が良い。
という流れになり、生駒里奈は運営により、初代センターの座を降板させられてしまいます。
2列目というポジションでも、必死に役目をこなす生駒里奈
センターという看板ポジションを降板させられるというのは、生駒里奈にとってものすごいショックな出来事だったと思います。
センター降板を告げられたときは、泣き崩れたらしいです。ですが、乃木坂46としての自分の居場所はあり、与えられた居場所を懸命に務めることが大事。
という決心をした生駒里奈は、腐らずに脇役として乃木坂46に貢献していくことになります。
バラエティでは、ガヤとしてメンバーの盛り上げ役に回ったり、AKB48を兼任し、総選挙にも出場して、乃木坂46の存在を広くアピールしていきました。
偉大なセンターとして、生駒里奈が再評価される!
生駒里奈センターの「サイレントマジョリティ」に絶賛の嵐 渡辺麻友・山本彩ら48&46グループ“夢のコラボ”が「カッコよすぎる」と話題 #生駒里奈 #サイマジョ #サイレントマジョリティー #FNSうたの夏まつりhttps://t.co/QMB8AU79Xv
— モデルプレス (@modelpress) July 18, 2016
乃木坂46はその後、何人かセンターを交代させることになります。そのような状況で生駒里奈の再センターを要望する声がファンの中から多くなりました。
そして、AKB48、SKE48、HKT48。そして、新たに坂道グループとしてデビューした欅坂46から結成された選抜メンバーで生駒里奈がセンターに抜擢されました。
フジテレビで放映されたFNS夏の歌祭り限定になりましたが、生駒里奈がセンターに復帰し、欅坂46のデビューシングルである『サイレントマジョリティ』を熱唱。
豪華なメンバーの中で、その存在感がより光った生駒里奈に注目が集まり、欅坂46のセンター平手友梨奈よりも、生駒里奈の方が良かった。
という高評価を得たほどでした。センターは降板させられましたが、改めて生駒里奈のセンターとしての偉大だが伝わった瞬間だったと思われます。
秋元康からの再センター打診を断った生駒里奈。
お父さんのための乃木坂講座っていうけど、乃木坂46には生駒里奈というデビュー作から5作連続センターを務め、乃木坂を誰よりも愛して尽くしてきた素晴らしいお方がいるんですよ!
絶対忘れないでください!#しゃべくり007 pic.twitter.com/gZgniXMgZR— けんた⊿ (@yurina_46_0625) April 30, 2018
生駒里奈は2018年に卒業をする決意をしました。
そして、総合プロデューサーである秋元康は、生駒里奈に再センターを務めてもらい、同時に彼女の卒業シングルを作りたいと表明していました。
乃木坂46の顔として躍進をさせた彼女の功績と、秋元康が見出した才能に対する返礼であったとも思えます。
しかし、生駒里奈は辞退をします。彼女は辞める立場なので、新たなセンターは所属するメンバーでお願いしたいと秋元康に伝えたとのこと。
裏方や芸能関係者は、口を揃えて乃木坂46のメンバーの中で仕事を一緒にしたいと思わせるメンバーは生駒里奈と言います。
誰に対しても裏表なく、与えられた役割を愚痴一つ言わずに懸命にこなす彼女を悪く言う人は誰もいません。
乃木坂46での話題、注目メンバーは白石麻衣、西野七瀬などのメンバーに移っていきました。

しかし、未だに乃木坂46を深く知るファンは、生駒里奈こそ乃木坂46の最高のセンターであり、乃木坂46を越えて真のアイドルだったと評価する声が多くあります。