SMAP解散の原因を作った張本人とも言われ、ファッションモデルのKoki、Cocomiの母親であり、木村拓哉の鬼嫁とも言われる工藤静香!
世間のジャニーズファン。そして、女性層から叩かれまくっている工藤静香ですが、じつは全盛期の若い頃の活躍はハンパではなかったです。
今回は、世間から叩かれまくっている工藤静香ですが、若い頃は凄い人だったという事を公開してみたいと思います。
工藤静香のこと叩いてるにんげんさん、おニャン子時代の彼女を知らないでしょ pic.twitter.com/zCkZmCeqPW
— もりけん🌙 (@yd_yunyun) December 21, 2019
マイレコードコレクション(おニャン子クラブ)。うしろ髪ひかれ隊「あなたを知りたい」。うしろ髪の曲では「時の河を越えて」「メビウスの恋人」も好きですが、とりあえずこの曲を。#うしろ髪ひかれ隊 #工藤静香 #生稲晃子 #おニャン子クラブ https://t.co/74hsjsMxl1 pic.twitter.com/yhAXFZ2eq2
— トム.D (@k27d82575e7mz) June 3, 2020
★発掘・懐かし動画★
1988年発売の工藤静香さん6枚目のシングル。松井五郎さん作詞、後藤次利さん作曲。ザベストテンで4週1位。2回目出場の紅白歌合戦で本曲を歌唱。曲名:恋一夜
歌手:工藤静香気に入ったらぜひリツイートを
昭和の歌が好きならフォローをhttps://t.co/B1eG2CBvAZ pic.twitter.com/UrGRn5pkhj— ノスタルジック発掘隊 (@Hideki_Kameido) November 10, 2019
四天王は この4人かなぁww
浅香唯
工藤静香
中山美穂
南野陽子— まあた〔知らないことは語らないことが基本でしよう〕 (@pQNzAmcwYzZ1Su2) June 22, 2019
【TVガイド/あの時あの表紙あの番組(1348)】
[88.12.23]中山美穂/工藤静香「アイドル四天王」として、歌にドラマに大活躍だった2人が
この年の紅白歌合戦で揃って初出場を果たす
中山美穂は『Witches』を、
工藤静香は『MUGO・ん…色っぽい』を歌唱@retoro_mode pic.twitter.com/wT81WNmCn6— しがない三四郎 (@shinya_bokudake) December 1, 2018
工藤静香 / ぼやぼやできない[Official Video] https://t.co/7V9BDdocSO @YouTubeより。
若い頃、スナックで働いてた時
よく唄ってた曲、懐かしい😆
静香さん可愛い綺麗すぎて当時憧れました(笑)#工藤静香 pic.twitter.com/owZVCEwwTR— little (@little07138766) January 7, 2020
ココミちゃんももちろん綺麗だけど
工藤静香の若い頃の写真見るととてもかわいいね pic.twitter.com/s1oA8GYHFj— チアキ🍛 (@missclone) March 19, 2020
20年以上、SMAPのメンバーの中で一番、というよりおそらく芸能界で一番誹謗中傷を受けてきたのは木村拓哉では。そして彼の妻である工藤静香も木村同様に執拗にマスコミやアンチから叩かれ続けている。2人の子供であるcocomiとkokiも同様に。愚か者に屈せず前に進み続ける一家は本当に素晴らしい。
— 末広 (@7J720ipd5wzEYAO) May 24, 2020
工藤静香の全盛期はいつだったのか?一番売れた曲や年収は?
1980年代後半から1990年代前半が全盛期!
工藤静香の全盛期は、1980年代後半から1990年代前半にかけてです。
この時期、彼女は日本の音楽シーンで圧倒的な存在感を示し、多くのヒット曲を生み出しました。
彼女はソロデビュー後、短期間で「アイドル四天王」として知られるようになり、その人気は絶大でした。
この時期にリリースされたシングル曲のうち、11曲がオリコンチャートで1位を獲得しています。
1988年には「MUGO・ん…色っぽい」が年間チャートで女性アーティストとして最高位の6位にランクイン。
また、1989年には「恋一夜」、「嵐の素顔」、「黄砂に吹かれて」が年間トップ10にランクインし、工藤静香は女性アイドルとして圧倒的な人気を誇りました。
彼女の魅力は、その歌唱力とステージパフォーマンスにありました。
普段は人懐っこい笑顔としぐさで親しみやすさを見せる一方、パフォーマンスでは表情を一変させ、人並み外れた艶やかさで観客を魅了しました。
人懐っこい笑顔としぐさを前面に押し出し、愛嬌がある一面をのぞかせ、真顔になれば人並み外れた艶やかさを見せる工藤静香のギャップに関係者は驚いたと言います。
このギャップが多くのファンを惹きつけ、彼女のカリスマ性を際立てせていたんです。
工藤静香はまた、テレビ番組やCM、バラエティにも多数出演し、その多才な活動が彼女の人気をさらに高めました。
彼女の全盛期は、日本の音楽史においても特筆すべき時代であり、多くの後続アイドルに影響を与えたと言えるでしょう。
参照:トップアイドルとして一時代を築いた、工藤静香のカリスマ性
慟哭」が最大のヒット曲
「慟哭」(どうこく)は工藤静香の18枚目のシングルで、彼女のキャリアにおいて最も成功した楽曲です。
この曲は1993年2月3日にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『あの日に帰りたい』の主題歌として使用されました。
工藤静香自身もこのドラマに出演しており、楽曲のプロモーションに大きく貢献しました。
「慟哭」はオリコンチャートで1位を獲得し、約93.9万枚を売り上げました。
これは工藤静香のシングルとして最大の売上を記録したものです。この成功により、彼女は第44回NHK紅白歌合戦にも出場しています。
作詞は中島みゆきが手掛けており、失恋した女性の心情を切々と描いた歌詞が特徴です。
特にサビの「ひと晩じゅう 泣いて 泣いて 泣いて」というフレーズが印象的で、多くのリスナーの共感を呼びました。
中島みゆきは自身のアルバム『時代-Time goes around-』でこの曲をセルフカバーしており、その影響力の大きさがうかがえます。
この曲は後年、加藤ミリヤやMs.OOJAによってカバーされるなど、多くのアーティストにも影響を与え続けています。
参照: 慟哭 (工藤静香の曲)
1990年代は年収1億円超えの人気歌手!
工藤静香の1990年代における年収は、一般的に1億円を超えていたとされることがありますが、実際には5000万円から9000万円程度であったと推定されています。
この時期、彼女は音楽活動を中心に、CM出演やテレビ番組への出演など、多方面で活躍していました。
彼女の人気は非常に高く、オリコンチャートでのヒット曲も多くありましたが、高額納税者リストにはランクインしておらず、具体的な納税額は不明です。
おニャン子クラブ卒業後の急成長!
工藤静香は1987年9月におニャン子クラブが解散した直後、急速にソロ歌手としての成功を収めました。
1987年8月31日、おニャン子クラブ解散の約1ヶ月前に「禁断のテレパシー」でソロデビューを果たし、このシングルはオリコンチャートで1位を獲得。
これは彼女の才能と人気の高さを示す重要な成果と言えます。
その後、工藤静香は立て続けにヒット曲を生み出しました。
「FU-JI-TSU」、「MUGO・ん…色っぽい」、「恋一夜」、「嵐の素顔」などの楽曲が大ヒットし、彼女のソロ歌手としての地位を確立しました。
この急成長は、おニャン子クラブ時代に培った経験と才能、そして彼女独自のカリスマ性によるものだと言えるでしょう。
工藤静香は、グループアイドルからソロアーティストへの転身を見事に成功させ、日本の音楽シーンに大きな影響を与えました。
「MUGO・ん…色っぽい」で一気にブレイク
「MUGO・ん…色っぽい」は1988年8月24日にリリースされた工藤静香の5枚目のシングルで、彼女のキャリアにおける大きなブレイクポイントとなりました。
この曲はカネボウ化粧品の秋のキャンペーンソングとして起用され、大きな注目を集めました。
オリコンチャートで1位を獲得し、50万枚以上のセールスを記録。
1988年のオリコンシングル年間ランキングでは、女性アーティストではトップの6位という驚異的な成績を収めます。
さらに、当時人気だったTBS系音楽番組『ザ・ベストテン』でも工藤静香初の1位を獲得。
11週連続でランクインし、同番組の年間ランキングでも6位に入るという快挙を達成しました。
特筆すべきは、おニャン子クラブ関連の曲または出身者の曲で、『ザ・ベストテン』で1位を獲得したのは工藤静香だけだという点です。
「MUGO・ん…色っぽい」は、工藤静香のキャリアを決定づけた重要な曲であり、彼女を一気にトップアーティストの座へと押し上げた作品と言えます。
参照サイト:MUGO・ん…色っぽい
参照サイト:工藤静香 ウィキペディア
アイドル四天王として君臨した時代
「アイドル四天王」は、1980年代後半から1990年代前半にかけて日本の音楽シーンを席巻した4人の女性アイドルを指す言葉です。
工藤静香は、中山美穂、南野陽子、浅香唯と共にこの称号を得ました。
この四天王の概念は、1988年頃から徐々に浸透し始めました。
彼女たちは昭和から平成への時代の転換期において、日本の音楽界を代表する存在として君臨しました。
工藤静香は四天王の中でも特に歌唱力とパフォーマンス力に優れていると評価されていました。
彼女の楽曲「MUGO・ん…色っぽい」や「恋一夜」などは、オリコンチャートで1位を獲得し、年間ランキングでも上位に入るなど、大きな成功を収めます。
四天王の特徴は、それぞれが独自の個性を持ちながら、同時に高い人気を維持していたことです。工藤静香の場合、セクシーで大人っぽいイメージと、パワフルな歌声が特徴でした。
この時期、四天王は音楽番組や雑誌、CM等で頻繁に取り上げられ、日本のポップカルチャーに大きな影響を与えます。
彼女たちの楽曲や衣装、髪型などは、多くの若者たちの憧れの的となりました。
アイドル四天王の時代は、日本の音楽産業が最も活況を呈していた時期の一つでもあり、工藤静香を含む四天王は、その時代を象徴する存在として今でも多くの人々に記憶されています。
ただ、わたしが思うに工藤静香の立ち位置は女性アイドル四天王とするよりも、松田聖子、中森明菜に続く、歌姫とよばれる存在の後継者だと思っています。
工藤静香の若い頃が可愛すぎる!時系列昔と現在をで比較!
10代の工藤静香
10代の工藤静香は、その美しさと才能で早くから注目を集めました。
1984年、14歳でミス・セブンティーンコンテストで特別賞を受賞し、芸能界デビューを果たします。
16歳でおニャン子クラブに加入し、17歳でソロデビュー。
18歳で「MUGO・ん…色っぽい」がオリコン1位を獲得し、一躍スターダムへ。
10代後半には「恋一夜」「嵐の素顔」などのヒット曲を連発し、アイドル四天王の一人として不動の地位を確立しました。
20代の工藤静香
20代の工藤静香は、アーティストとしての才能をさらに開花させました。
1990年代前半は、「慟哭」をはじめとする多くのヒット曲をリリースし、歌手としての地位を確固たるものにしました。
また、女優としても活躍し、ドラマや映画にも出演。20代後半には画家としての才能も発揮し始め、多才な一面を見せ始めました。
30代の工藤静香
30代の工藤静香は、芸能活動に加えて、新たな才能を開花させました。
2000年に木村拓哉と結婚し、私生活では母親としての顔も見せるようになりました。
音楽活動は継続しつつ、画家としての活動も本格化。
2007年には「雨夜の月に」をリリースし、妖艶な大人の魅力を発揮しました。
また、ジュエリーデザイナーとしての活動も開始し、多方面で才能を発揮しました。
40代の工藤静香
40代の工藤静香は、さらに多彩な才能を発揮し続けています。
2010年には第95回「二科展」絵画部で特選を受賞し、画家としての評価も高まりました。音楽活動も継続し、2017年にはソロデビュー30周年を迎え、全国ツアーを開催。
また、インスタグラムを通じて自身の日常や作品を発信するなど、新たな形での表現活動も行っています。
40代後半には娘たちの芸能活動開始もあり、母としての顔も見せながら、自身のキャリアも継続して築いています。
工藤静香の若い頃は娘のKōkiとcocom。どちらに似てる?
工藤静香の若い頃と娘たちの容姿を比較すると、以下のような特徴が見られます。
【 Cocomiとの類似点】
- Cocomiは、工藤静香似のアンニュイな顔立ちが特徴とされています。
- 優しげな丸顔で、工藤静香の若い頃の柔らかい印象に近いと言えます。
- 日本人的な整った顔立ちという点で、Cocomiのほうが工藤静香の若い頃に似ているという意見もあります。
【Kōki,との類似点】
- Kōki,は高身長のスレンダーボディを持ち、モデルとしてデビューした際のインパクトが強かったです。
- 顔立ちについては、父親の木村拓哉に似ているという指摘が多く見られます。
- 工藤静香の若い頃の色気のある雰囲気は、Kōki,にも感じられるという意見があります。
【総合的な印象】
- 両姉妹とも、それぞれ異なる形で母親の美しさを受け継いでいると言えます。
- Cocomiは工藤静香の柔らかい印象や日本的な美しさを、Kōki,はスタイルの良さや華やかさを引き継いでいるように見えます。
結論として、工藤静香の若い頃の容姿は、Cocomiにより近い印象を与えるようですが、両娘ともに母親の美しさの異なる側面を受け継いでいると言えるでしょう。
ただし、個人の印象には差があり、見る人によって意見が分かれる可能性もあります。