大人気ゲームのフォートナイトがスマホでダウンロードができない状況になっています。
iOS、androidの両方でダウンロードができません。
フォートナイトに何が起こっているのか?よく分からないという方は多いでしょう。
本記事では、フォートナイトがスマホでダウンロードできなった理由。
もうスマホでダウンロードはできないのか?また、スマホ以外でフォートナイトをダウンロードする方法はあるのか?
そのあたりを詳しく紹介をしていきます。
iPhone、iPadならば、フォートナイトの再ダウンロードは可能!
フォートナイトは、現時点(2020年8月20日)でApp Store、Google Playから削除されており、新規でダウンロードはできない状態になっています。
簡単に言うと、スマホでは新規でフォートナイトをプレーするこはできなくなっています。
しかし、iPhone、iPadで一度でもフォートナイトをダウンロードされている方は、再ダウンロードすることが可能です。
再ダウンロードの方法は下記になります。
- App Storeにログイン。右上のアイコンを選択する。
- 『購入済み』を選択。
- 選択後、ダウンロードをしたアプリが一覧で表示される。
- 表示されたフォートナイトを再ダウンロード。
残念ながら、Google Playでは再ダウンロードができない状況です。
PC版、PS4では、フォートナイトのダウンロードは可能!
App Store、Google Playからフォートナイトは削除されてしまっているので、新規ダウンロードはできなくなってしまいました。(2020年8月20日)
※ Amazon アプリストアでもダウンロードができません。
よって、スマホでフォートナイトをプレーすることができなくなっているのが現状です。
しかし、PC及び、Play Station4では、Epic Gamesの公式サイトから新規のダウンロード、アップデート。
V-Bucksの購入は可能です。
なぜ?フォートナイトをスマホでダウンロードができなくなったのか?
アップル、Googleを提訴!フォートナイトのEpic Games!
フォートナイトを開発したのは、アメリカ合衆国に本社があるEpic Gamesという会社です。
Epic Gamesが開発したゲームは、フォートナイト他に『Gears of War』シリーズなどを手掛けてきました。
人気ゲームがいきなりスマホでダウンロードができなくなるというのは、異例な話。
フォートナイトは荒野行動と並び、FPSでは知らない人はいないくらいのメジャーなゲームです。
そんなフォートナイトに何が起こったのか?下記に経緯を簡単にまとめます。
30%の「ストア税」が許せない!行動に出たEpic Games!
アップルは App Store で販売・配信するアプリに対して、有料アプリ自体の売上の30%を手数料として徴収するほか、機能の有料アンロックやゲームのアイテム課金などについてもアプリ内購入の利用を義務付け、決済ごとに売上の30%を得ています。
引用元:アップル、フォートナイトのEpicに開発者アカウント停止を予告。「他社Unreal Engineアプリに甚大な影響」(Epic)
App Store、Google Playを通してスマホゲームを配信するには、課金者から得た売上の30%を払わなければなりません。
要するにiOS、androidなどのモバイルオペレーションシステムを利用してゲームを配信し、売上を得るのであれば、手数料を払えっ!という意味です。
看板料みたいなものですね。しかし、その看板料というべき手数料が法外すぎる…
スマホゲーム市場はアップルとGoogleが独占状態ですので、他のプラットフォームで配信をする選択肢はないとも言えるでしょう。
市場の寡占を盾にして、法外な値段をゲーム配信会社に要求している。このやり方がまかり通るのは我慢ができない!
フォートナイトの開発元であるEpic Gamesは、スマホゲーム市場を支配し、手数料として30%の暴利を要求するアップルとGoogleのやり方はおかしいと非難を開始しました。
App Store、Google Playを通さず、公式サイトからゲーム内通貨である『V-Bucks』を販売!
Epicは8月14日になって、ゲーム内通貨 V-Bucks の永続的な値下げを発表。Epicからの直接購入ならば割安の新価格で購入できる施策を開始しました。
引用元:アップル、フォートナイトのEpicに開発者アカウント停止を予告。「他社Unreal Engineアプリに甚大な影響」(Epic)
上記に経緯により、Epic GamesはApp Store、Google Playの決済システムを通さず、直接、課金によるゲーム通貨の販売を始めます。
フォートナイトのゲーム通貨は『 V-Bucks』と呼ばれ、普通のスマホゲームでは『エメラルド』のようなものと考えてもいいでしょう。
アップルとGoogleに手数料を取られるのはバカバカしいから、直接、ユーザーに販売してしまえ!
しかも、公式サイトから直接販売をすれば、手数料が除外される分を計算したら、より安くユーザーに販売することができる。
Epic Gamesは2020年8月14日に、ゲーム通貨『 V-Bucks』大幅値下げを発表。
今後、公式サイトから『 V-Bucks』を販売するという行動にでました。
App Store、Google Playがフォートナイトを削除!
フォートナイトは2020年8月14日に公開したアップデートでアプリ内に独自の課金システムを追加しましたが、この行為がApp StoreおよびGoogle Playのガイドラインおよびポリシーに違反しているため両ストアからアプリが削除されることになりました。
引用元:携帯総合研究所
代理店、問屋とも言えるアップル、Googleを省いて、顧客と直接取引をするというのは、営利企業ならば当然、許されることではないでしょう。
早速、アップルとGoogleはEpic Gamesに対して制裁とも言える行動に。
App Store、Google Playからフォートナイトが削除。新規でダウンロードはすることが完全にできなくなりました。
莫大なアクティブユーザーを抱えているフォートナイトというメジャーなゲームが、いきなり削除されるというのは、かなり衝撃的な話です。
ただ、このアップルとGoogleの動きに対し、Epic Gamesは提訴を開始。訴訟問題に発展することになりました。
Epic Gamesはアップルに向けて、反撃動画を公開!
Epic Gamesはアップルによるフォートナイト削除に対し、アップルを露骨に批判する動画「Nineteen Eighty-Fortnite」を公開しました。
動画の内容はアップルが過去に、IBMをオーウェルの小説「1984」の独裁者ビッグブラザーに喩えて、独裁者に立ち向かうコマーシャルを展開して有名になりました。
Epic Gamesは、アップルが市場を支配するIBMを批判した上記の手法を取り入れ、アップルこそ独裁者ビッグブラザーであり、フォートナイトがそれを打ち破る英雄!
というテーマで動画が公開をされています。
まとめ。
以上の経緯により、フォートナイトはスマホでダウンロードができなくなっています。
- App Store、Google Playからはフォートナイトは完全に削除。
- ただし、App Storeでは再ダウンロード可能。アップデートは不可。
- PC、PS4ではダウンロード可能。
- 訴訟問題が和解すれば、再びスマホでダウンロードできるかもしれない。
荒野行動のユーザーは多いですが、フォートナイトのユーザーもかなり多いですよね。
課金するお金がない…無課金でも楽しめるということで、学生のユーザーは多かったはずです。
現状は残念な結果になっていますが、Epic Gamesとアップル、Googleが和解することを祈りましょう。