人気漫画『あそびあそばせ』の3巻の各話のあらすじネタバレと感想などを徹底解説をします。

公式サイト:あそびあそばせ 公式サイト
恐怖の女のあらすじ・ネタバレ。
バナナ文書を盗むために生徒会室に忍び込んだ華子、オリヴィア、香純の3人。
上手くバナナ文書を盗みことはできたのだが、忘れ物をした生徒会長が生徒会室に戻ってくる。
咄嗟に机の下に隠れた3人だが、生徒会長の足音が徐々に机に近づいてくる…
【感想】
なかなかホラーな回。そして、オリヴィアがワキガを自覚する。斉南先生が青酸カリを舐め、瀕死の目に遭う。将棋部の部長が虎視眈々とあそ研に復讐を狙っている。
などなど、殺伐とした内容。締めは青空つぐみの不敵な笑みで終わるという回。
アスタリスクのあらすじ・ネタバレ。
岡さんがあそ研にやってきた。オカ研の部員が減った理由を聞く、華子、オリヴィア、香純。
2人は卒業して、1人は転送された…と岡さんが妙なことを言うので、転送された生徒が誰か?樋口先生に尋ねることにする。
樋口先生の話によると、その生徒は間桐あぐりという女の子で現在は入院をしているとのこと。
彼女の回復を願うために岡さんが、妙な魔術を始める。
【感想】
アグリッパが初登場。しかし、中学生で痔持ちとは珍しいことだと思う。華子に魔女帽子を被せると、ちょっとアグリッパに似ていると思った。
テスト勉強のあらすじ・ネタバレ。
1学期の期末テストが終了した。華子は学年1位の成績を修めるために2週間前から、睡眠時間を3時間に削り頑張っていた。
しかし、努力は無情にも散り、学年2位の成績で終了してしまう。
1位を獲得したクラスメイトは『彼氏と一緒に勉強してただけ』と吹聴し、華子は深い絶望と言葉に出来ない憤怒を味わう。
【感想】
華子の青春に深い影を落とす出来事。彼女の底知れない絶望が美少女編隊ルサンチマンを生み出すことに繋がっていく。
しかも、学年1位を取ったみさちゃんとは、今後も縁が続いていく。
また、困った存在になるアンドロイドのこういちくんが初登場する回。
電波でGOのあらすじ・ネタバレ。
期末テストの補習を受けている香純とオリヴィア。華子は誰もいない部室で奇行に走る。
変顔を一人楽しむ華子だが、予定より早く補習が終わった香純がその様子を見ていた。
突然、華子が香純のノートパソコンを机から取り出し、内容を見ようとしていることが分かるが、状況が状況で飛び出せない香純は焦り始める。
【感想】
それは粘着力の強い方のガムテープですか?という質問は意味不明だが、この質問のおかげで後輩が助かるのは笑った。
っていうか、こういう話の展開を考えた涼川りんさんは、どういう発想をしているのか?かなり気になった回。
おっぱいのあらすじ・ネタバレ。
家庭科で服のリメイクの課題に取り組む華子、香純、オリヴィア。香純はシャツのリメイクに挑戦をするが、胸のサイズが合わずにボタンが留められない。
香純の胸の大きさに唖然とする華子。とりあえず、華子とオリヴィアで案を出し合い、香純のシャツをリメイクし直すのだが…
【感想】
シャツを裏返しにして完成という悲惨なリメイク。しかし、中学生で胸のせいで日常に支障が出るとか、香純さんの将来はどうなるのでしょう…?
バイキンゲットだぜ!あらすじ・ネタバレ。
オリヴィアがあそ研の部室でポケモンGO!を楽しんでいると思っている華子。
しかし、オリヴィアが遊んでいるのは、バクテリアGO!という聞いたこともないアプリゲームだった。
そのアプリはスマホをかざすと存在する雑菌を検出できるという、とんでもないゲームだった。
【感想】
オリヴィアにスマホを向けてはいけないということが分かる回。オリヴィアのキャラ設定。絶対に間違えてますよね。
エセ外国人の悩みのあらすじ・ネタバレ。
コテコテの外国人の容姿により、クラスメイトから興味を持たれているオリヴィア。
日本語が不自由な外国人の少女という設定を誤魔化す日々に疲れてきている。
オリヴィアはクラスメイトに、本当は日本語しか喋れないことを打ち明けたいのだが、今更言いづらいので華子にいいアイデアはないか頼み込む。
【感想】
華子の稚拙な努力を自分のためだけに水の泡にする香純。彼女の腹黒い性格が表れている回。
ところで、『リンコス語』ってどこの国の言葉?ネットで調べると人工言語の一つであるということ。
参照:リンコス語とは?
魔のスゴロクのあらすじ・ネタバレ。
じつは神経衰弱が超得意と誇るオリヴィア。おバカなオリヴィアが得意なわけがないと指摘する華子。
ところが、オリヴィアは一回も間違えずに神経衰弱で全カードのペアを当ててしまう。
…そんなの記憶力と関係なくない?と疑問に思う華子。ひょっとして、オリヴィアは天運の持ち主では?と考え、運が左右する手作りのスゴロクにオリヴィア、香純を遊びに誘う。
【感想】
全てのコマが罰ゲームという酷いスゴロク。なお、罰ゲームの内容は前多が考えたらしく、華子は知らなかった。
優しい先生のあらすじ・ネタバレ。
前回の魔のスゴロクが続き。次々に罰ゲームをこなしながら、スゴロクを進めていく華子、香純、オリヴィア。
罰ゲームの内容を誤解した華子は、酷い恥辱を味わう。自分ひとりだけ恥ずかしい思いを味わうのは許せない…と香純、オリヴィアを巻き添えにするつもりの華子。
そして、このスゴロクの罰ゲームは他の人も巻き込んでいくことに…
【感想】
斉南先生は、華子たちの卒業式まで先生でいられるのでしょうか?死にかかったり、大怪我を追ったり、薬物依存にさせられたり、血液を提供させられたりで大変だ!
生徒思いで、良い先生なだけに災難としていいようがない。
映画制作のあらすじ・ネタバレ。
あそ研の文化祭の企画として映画を制作することに。作品はSFもの。映画制作も内容も香純がゴリ押しをして決定した。
しかし、特にストーリー性もなく華子、オリヴィアのアドリブで制作をしたので、とんでもない内容になってしまう。
【感想】
後に生徒会からNGを出されてしまう映画。香純さんのおバカにターボが掛かっている話。
まとめ
あそびあそばせ3巻のあらすじネタバレ、感想を公開しました。
そして、あそびあそばせは漫画でも面白いですが、今なら無料でアニメ版を視聴することができます。
思ったより完成度が高くて楽しめました。詳細は下記のページをご覧ください。
